HOME | 年間行事

園児の“えがお”を大事に

食育について

野菜づくり

野菜の成長や季節感などを学習しながら、子ども達が責任をもって育てます。成長を通して、生きている事・命があるということを知り、その命をいただいていることを心から感謝して食事ができる子になってほしいと考えています。


畑で遊ぶ子ども

ほうとう・味噌づくり

おじいちゃん、おばあいちゃんをこども園にお招きし、ほうとうや味噌を子どもたちと一緒に作ります。ほうとうは、バランスのとれた栄養価の高い料理ですが、時代と共に一般食としての意識が薄れてきています。山梨の伝統食を失わないためにも、こども園を通じて楽しい思い出と一緒に次世代へ引きついでいきたいと考えています。


1年間の行事

 

お花見をする子ども

 

卒園式
お別れ遠足
入園式・進級式 

お誕生日会(毎月)

夏祭りの様子

 

プール開き
夏祭り
引き渡し訓練

消防団と放水訓練の様子

 

引き渡し訓練
町の消防団とのふれあい行事

発表会の様子

 

クリスマス会
おたのしみランチ
餅つき大会
生活発表会

行事の由来や意味を知る

おもちつき

年越し前は子どもたちにお正月の知恵や物語を話、もちつきを行います。がんばってついたおもちを持ち帰って、子ども達にお家でお正月を迎える意義を意識してほしいと考えています。日本文化の良さや、楽しさを感じる事で、伝承行事の大切さを学び、次の世代へ受け継いでいきます。


お餅つきをする親子

地域との交流を深める

伝承遊び大会

地域住む70歳以上のおじいちゃん、おばあちゃんをお招きし、子どもたちと一緒にかるたやお手玉など昔ながらの遊びを楽しんでいただきます。核家族が多い現代、普段あまり接することのできない年代の方々と一緒に遊ぶことで、コミュニケーション能力と思いやり、気遣いの心を育てます。